top of page
検索
  • 田中 陽

あんかけ焼きそば


こんにちは!

休日に家族と友達と出かけてきました。

普段行きなれている苫小牧なんですが今回はちょっとしたハプニングが・・・

車で下道を苫小牧方面で向かっていったわけですが、道中、電車大好きな息子が踏切を渡りたいとしきりに言い出したので、適当な踏切をわたって少し回り道をすればいいかと思い、初めて行く踏切を白老あたりで渡りました。

少し進んでまた国道側に戻ればいいやという気持ちとは裏腹にどんどん奥に進む道しかないんですよ。

こりゃ困ったと思い、妻にグーグルマップ見てもらってこの先行けるのかと聞くと「ちょっと複雑だけど行けるよ」というのでそのままナビしてもらうことに。

進めば進むほど山が近づいてきて、いよいよ舗装されていない砂利道に突入。

それでも右曲がって真っすぐ行ってとナビが続くので不安になりながら更に行くと今度は工事現場入り口って書いてる立て看板の場所に入ることに・・・

「いよいよやばいんじゃない?トラックとしかすれ違わなくなったし」と言うも、まだ行けると妻はわたしにハッパをかける。

そのうち車一台しか通れない、簡易的に作られた橋を渡ることになり、かなりためらったがまだ行けると謎のゴリ押しをされるので意を決して渡ることに。

生きた心地のしない綱渡り的な感じで無事渡ったと思いきや次は地図に乗ってない分岐に差し掛かる。

「これどっち行くの?」

「載ってないけどまっすぐ行っていいんじゃない」

と、いよいよ持ってナビも勘頼みになってきた。

どうにもならなくなったらJAFでも呼ぶかと思いながら15分ほど進み、やっと舗装された道路にでましたw

久々に生きた心地がしなかった時間でしたw

その後無事(?)苫小牧につき友達と合流して食べに行ったのは沼ノ端にある一楽亭という中華料理屋さん。

あんかけ焼きそばがおすすめというのでみんなそれぞれ違う味を頼みました。

自分はスタンダードな醤油あんかけです。

すごいボリューム!少食な自分はハーフで良かったかもw

他にも塩とか塩カレー、醤油カレーがありましたがどれも美味しかった!

聞くところによると具材は別々に炒めているので火加減がどれもちょうどいいんです。

苫小牧イオンからそんなに遠くないんで近くに行ったらぜひ食べてみてください!


閲覧数:63回0件のコメント

最新記事

すべて表示

お久しぶりです。コロナ禍もなかなか落ち着かないまま世界は回り、時は流れています。 制限だらけで疲れてしまう状況でしたが、少しづつ日常を取り戻しつつあります。 当院もできる限りの対策を行い、患者様に安心して来院していただける環境を作った結果、今のところクラスターも起きずに過ごすことができました。 院外での活動も徐々に増えてきており、学会や勉強会などもオンラインではなく現地参加も今後はする予定です。

こんにちは!ブログではご無沙汰しております。 長いトンネルは少しずつ出口の光が見えてきている気がしますね。 さて田中デンタルクリニックは6月より通常診療に戻ります。 これまで患者様にはご不便をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。 当院ホームページのトピックにも上げましたが、 登別市の事業として今年から後期高齢歯科検診を6月から開始します。 後期高齢者医療被保険者の方は自己負担額400円で現

bottom of page